令和7年4月からの講習料金です.
公益社団法人無人機研究開発機構 事務所コード(0063)
infomation(有効期限;2026年3月31日まで)
回転翼航空機(マルチコプター)等級別講習事務手数料(税込)
- 各コースには初回申し込み時に限り修了審査1回分を含みます.
- 各コースの初学者および経験者コースの講習時間は,「講習科目及び講習時間一覧」を参照してください.
- 3人以上同時受講の場合は,10%割引いたします.(同時参加者全員)
- 本機構の技能認証取得者は,経験者コースを10%割引します.※団体割引と同時割引は適用外
- 経験者判定基準については,FAQsを参照してください
- なお,修了審査料の再審査は,割引対象外です.
| 基本飛行 | 限定解除 | |||||||
| 目視内 | 昼間 | 初学者 ※下記参照 | 経験者 | 修了審査料 (再審査1回当たり) | 初学者 | 経験者 | 修了審査料 (再審査1回当たり) |
|
| 必須講習 | --- | --- | 要問い合わせ | \ 363,000 | \ 22,000 | \ 198,000 | \ 98,000 | \ 11,000 |
| 追加 | --- | +\ 77,000 | \ 22,000 | \ 11,000 | ||||
| --- | 追加 | +\ 33,000 | \ 22,000 | \ 11,000 | ||||
| 追加 | 追加 | +\ 99,000 | \ 22,000 | \ 11,000 | ||||
- 2等の初学者で,3日程度(補習なし)
- 2等の経験者で,1日程度(補習なし)
- 学科講習は,オンライン受講です